こんにちは、アラフォーパパです。わが家に赤ちゃんがやってきてひと月半。育休から復帰して仕事と育児、犬の世話に大忙しの毎日を送っています。そんな折、わが家の兄犬チョコ(ミニチュアダックスフンド)が階段から転落する事故が起きました。
幸い、裂傷や骨折はなかったものの、足を痛めてしばらく療養生活に…。その時の様子とわが家の再発防止について語ります。
14歳の兄犬が階段から転落
わが家では先日、思わぬ事故が起きました。なんと兄犬のチョコが階段から転落したのです。自宅のらせん階段を1フロア分(13段)転げ落ちてしまいました。
わが家は3階建ての戸建てで、愛犬達のいる部屋は3階のリビングです。その時、私は2階の寝室で赤ちゃんに授乳をしていました。するといきなり「ドドドド~ッ」と変な音が…。ふと階段のほうに目を向けたところ、上の階にいたはずのチョコがひょっこり顔を出しました。
えっ?まさか転げ落ちたの?
下の様子が気になって、階段から身を乗り出したところ転落したようです(落ちた瞬間を見ていないので想像になります)。私が目撃したのは、最後の1、2段をぴょんと降りてくるチョコでした。
らせん階段のため、途中のカーブで階段の幅が大きくなるところがあるので、そこで勢いが弱まって自分で体勢を立て直したのだと思います(あくまで想像です)。
寝室のドアを開けていたので、チョコはそのまま何事もなかったかもように授乳をしている私のところへやってきました。どうやら赤ちゃんのことが気になって仕方なかったようです。
「急いで動物病院へ連れていかねば…」と思ったのですが、チョコ本人はそのまま元気に部屋を歩き回っています。おまけにその日は、赤ちゃんと愛犬を連れてフォトスタジオで記念撮影する予定。しばらく様子をみて平気そうだったので、予定どおりスタジオに連れて行き写真撮影をしてきました。
ただ自宅に帰ってきてリビングを歩かせると後足が痛そう。動きも鈍いです。転落の後はアドレナリンが出ていたのか、写真撮影中はケロっとしていましたが、帰宅後は立ち座りもきつそうでした。
血尿や血便は出ていないので、内臓は大丈夫そう。食欲もしっかりあります。ただ痛みのせいか、給餌前の催促(吠え)はなく、いつもと比べると大人しい印象です。
病院に連れていくか悩みましたが、重症という感じではなく、チョコ本人も撮影後でクタクタだったので、まずは自宅で静養。ヘルニア治療の際に購入したアンチノールがひと箱余っていたので、それを投与して様子をみることとしました。
最初の2~3日間は食欲はあるのですが大人しく、普段なら吠えたり騒いだりする場面でも静かにしていました。実はチョコが手術で入院した時も同じような状態になったことがあります。
かかりつけの獣医師曰く、術後に大人しいのは痛みだけではく「精神的なショック」も影響しているのだと言っていたのを思い出しました。階段からの転落は本人もショックだったのでしょう。1週間も経つと動きは軽快になってきましたが、相変わらず大人しい日々が続きます。
その間は外の散歩もお休み。弟犬のごまだけは毎日散歩に行っていましたが、チョコ本人は行きたがるそぶりを見せないので、しばらくはお部屋で静養となりました。
アンチノールを投与しはじめて10日ほど経つと、普段どおり歩けるようになり、給餌前に吠えるなど元気さも復活。転落事故から2週間が経つ頃には後足を痛がる様子もなくなり、無事に日常生活へ戻ることができました。
\愛犬の関節の健康維持ならアンチノール/
【 ベッツペッツ 公式 正規品 】 アンチノール プラス 犬用 サプリメント サプリ 関節 ペット DHA EPA 皮膚 腎臓 神経 高齢 シニア モエギイガイ ナチュラル 動物 価格:4706円~ |
過去に弟犬も転げ落ちた
実はわが家の階段、過去に弟犬のごま(カニンヘンダックスフンド)も同じ場所から転げ落ちたことがありました。その時は飼い主が外出するのにリビングを出たところ、一緒に連れて行ってほしいとごまが階段までついてきて、騒いでいるうちに階段のふちから前足を滑らせて転げ落ちた形です。
危ないとおもって手を差し伸べようとしたのですが間に合わず…
演劇などでよくある「階段落ち」さながら、ごろんごろんと回転しながら落ちていきました。幸いだったのはわが家の階段がらせん状だったこと。途中のカーブで勢いが弱まって階段の幅も広くなるため、そこで体勢を立て直しながら、最後の数段は自分で駆け降りるように下っていきました。
転落後、元気は元気なのですが後ろ足を痛そうにしていたため、この時はすぐに動物病院へ連れて行きました。検査の結果は「捻挫」。裂傷や骨折はしておらず、入院もしませんでした。
炎症を抑える薬と痛み止めを処方してもらい、家で療養させることに。
弟犬のごまは当時まだ1歳と若かったので、数日で回復して普段どおりに動けるようになりました。
わが家の転落防止策
実はわが家では弟犬のごまが階段から転落して以来、再発防止策として階段のふちに滑り止め(スベラーズ)を取り付けていました。
ゴム製の滑り止めで前足がしっかりグリップするので、多少身を乗り出したとしても足を滑らせることはなく、その後は2年間なんの事故も起きなかったので安心していました。
しかし今回の兄犬チョコはそれでも転落しました。おそらく下のフロアにいる赤ちゃんが気になって、いつも以上に身を乗り出したのだと思います。加えて14歳という高齢で足腰が弱くなっているため、前のめりになった際、自重を支えきれなかったのかもしれません。
そのため滑り止めの取り付けだけでは対策が不十分だと感じ、現在は下の階に移動するときはリビングのドアを閉めて、愛犬達が階段に出てこないようにしています。
まとめ
以上、わが家の愛犬たちが階段から転落した経緯と再発防止策について紹介しました。自宅の中とはいえ、ワンちゃんには危険が沢山ひそんでいます。我々がなにげなく使っている階段もその一つです。
自宅の2階や3階でワンちゃんを飼っている方は、重大事故が発生しないよう日頃から転落防止対策を施すことをおすすめします。
\愛犬の転落防止対策ならスベラーズ/
価格:4799円 |
コメント